新着情報
【紅葉情報】蔵王温泉の紅葉が始まりました!ロープウェイで蔵王の大パノラマ満喫もおすすめ
蔵王温泉の紅葉が色づき始めました!
今年は暑さが長引き、例年よりも遅めの紅葉シーズンを迎えている蔵王温泉です。
☟蔵王温泉の紅葉状況や混雑状況などをチェック
蔵王温泉ライブカメラ
蔵王の大自然が紅葉に彩られる景色はまさに絶景!

ロープウェイに乗車して周囲の景色を眺めたり、お釜まで行く蔵王エコーラインで紅葉を見ながらドライブしたり。
秋のお楽しみ満載の蔵王温泉へお越しください。
蔵王中央ロープウェイ
総延長1,787mの「蔵王中央ロープウェイ」は、蔵王温泉にある「温泉駅」と「鳥兜(とりかぶ)駅」を所要時間7分30秒で結んでいます。


大型ゴンドラで蔵王温泉街や山形盆地などを眺めながら、標高1387mの鳥兜山頂まで行くことが出来ます。
天気が良ければ遠方には、月山や朝日、飯豊、吾妻連峰と山形を代表する山々を一望でき、360度紅葉の大パノラマを楽しめます!
鳥兜山展望台(とりかぶとやまてんぼうだい)
-841x1024.jpg)
鳥兜駅を降りて徒歩1分程、鳥兜山展望台からの絶景をお楽しみください。
トレッキングを楽しみたい方は、鳥兜駅でロープウェイを降り鳥兜山展望台経由で20分弱の散策コースがおすすめです。
初心者から上級者まで楽しめるトレッキングコースがあるので、マイナスイオンを浴びながら蔵王の自然を満喫していただけます。
不慣れな方のために山岳インストラクターと一緒にトレッキングできるオプション(要予約)もあるので、お気軽にお問合せ下さい。
もっと気軽に蔵王山頂を楽しみたい方には、鳥兜駅で中央第一リフト(夏山リフト)に乗り継ぐことができるのでご安心を。
ドッコ沼
-1024x768.jpg)
鳥兜山展望台から15分程、ドッコ沼へ到着です。
蔵王中央高原にある神秘的な「ドッコ沼」は、日差しによって水が青色やエメラルドグリーンに変化し幻想的なスポットです。

鳥兜駅で中央第一リフト(夏山リフト)に乗り継げば、体力に自信がない方も安心してドッコ沼へむかえます。
【蔵王中央ロープウェイ】
問合せ/蔵王観光開発株式会社 023-694-9168
詳細は公式サイトにて
http://zaochuoropeway.co.jp/jp/summer/index.php
蔵王ロープウェイ
蔵王ロープウェイに乗って、山頂からの絶景を堪能!

蔵王ロープウェイは、紅葉シーズンには特に人気が高まり、乗車中は眼下に広がる色鮮やかな紅葉のパノラマを楽しめます。
標高によって異なる色彩が生み出す景観は、まさに自然の芸術。緑の針葉樹の間に、赤、黄、橙色の葉が織り交ざり、まるで色彩の絵画を眺めているかのような気分になります。
蔵王テラス
蔵王ロープウェイ沿線に整備されたテラスです。
詳細はこちらをクリック
※ 蔵王テラスへお車ではお出かけいただけません。ロープウェイをご利用ください。


【蔵王ロープウェイ】
問合せ/蔵王ロープウェイ 023-694-9518
詳細は公式サイトにて
https://zaoropeway.co.jp/summer/index.php
下山後は当館の蔵王温泉にゆっくり浸かってトレッキングの疲れを癒してください。